偏食の子供
先日子供と一緒に回転寿司を食べに行ったのですが、元々どちらかといえば偏食気味なタイプな子だったので何を食べるのかなーと思って見ていると、甘えびをとにかくひたすら食べ続けていました。 このお寿司屋さんのエを絶滅させるのでは … [Read more…]
先日子供と一緒に回転寿司を食べに行ったのですが、元々どちらかといえば偏食気味なタイプな子だったので何を食べるのかなーと思って見ていると、甘えびをとにかくひたすら食べ続けていました。 このお寿司屋さんのエを絶滅させるのでは … [Read more…]
以前甥っ子に誘われて水木しげるロードに遊びに行ったことがあります。水木しげるさんといえばゲゲゲの鬼太郎の生みの親とても知られており、水木しげるロードは水木しげるさんの出身地である境港にあります。妖怪のブロンズ像やお店など … [Read more…]
ムーミンというのはアニメのキャラクターとして日本でもとてもなじみがあると思います。このムーミンはムーミントロールを始めたしてムーミンパパやママ、スナフキンやちびのミイなどムーミン谷に住む仲間たちを描いた絵本絵本なんです。 … [Read more…]
はじめてマンドリルを見たのは動物園だったと思います。小さなころにどこの動物園だったかはわかりませんが、マンドリルを見たときには本当に驚きました。 マンドリルの最大の特徴といえば、やっぱり顔の模様です。ほかの動物にはまずな … [Read more…]
先日久しぶりに親戚たちで集まったのですが、久しぶりに寄った叔父や叔母たちはまるでおじいさんおばあさんのように老け込んでいて、見ているとつい笑ってしまうくらいに別人のようになっていました。 と言いながらもグラスに映った自分 … [Read more…]
ザッヘル・マゾッホはいわゆるマゾの語源となった人なんだそうです。 そういえば、高校時代にはじめて「お前はマゾだな」と言われて、その言葉を知りました。 私は高校時代はそこそこ厳しい、実績もある運動部に所属していました。 こ … [Read more…]
花より花より男子のつくしは、「踏まれても蹴られても、負けない。私は雑草のつくしだから」といセリフがあります。 雑草のつくしは強いんだ…と当時思っていました。 しかし、それよりも強いとされるあしたば。 あしたばは、新芽を摘 … [Read more…]
日本料理が大好きで海外に行くことを躊躇していました。 それほど日本食がないと生きていけないと思っていたんです。 海外でも日本食を食べられるところはありますが、やはり本物とは違うかな…と勝手に思ったりしていました。 しかし … [Read more…]
趣味もなく42歳を迎えました。 結婚もできずに、この年を迎えると寂しくなるものです。 休日はあまりにもすることがなく洗車ばかり…。 おかげで車は常にピカピカです。 友人たちは小学生の子供がいることが多いので、なかなか飲み … [Read more…]
花粉症は春だけだと思われがちですが、私は秋も花粉症の症状が出ます。 この時期は本当に鼻水がひどくて最初は風邪かな?と思っていました。 しかし咳も熱も出ないので、花粉症の症状だ!とわかったわけです。 花粉症の症状があまりに … [Read more…]