はじめてマンドリルを見たのは動物園だったと思います。
小さなころにどこの動物園だったかはわかりませんが、マンドリルを見たときには本当に驚きました。
マンドリルの最大の特徴といえば、やっぱり顔の模様です。
ほかの動物にはまずないとっても特徴的で鮮やかな色をしています。
こんなにきれいな色をしている鳥類以外の動物は見たことがないと思います。
マンドリルは、興奮するとさらに色が鮮やかになるそうです。
どのくらい色鮮やかになるのかすごく見てみたいですが、なかなか見れるものではないですね。
ただ、私が見たときのマンドリルは興奮はしていなかったものの、なんだかすごくイライラしているようで、私にむかって長い犬歯をむき出しにしているようで怖かったのを覚えています。
でも実はこの犬歯をむき出しにするというのは仲間内で友好を示す意味があるそうなので、なぜか友達だと思われていたようです。
まあ確かに鼻の下は長いし、目も吊り上がってて普通の人よりはマンドリルに似てるけど。